MENU

水筒vs手ぶら通勤の決着がついた。

 

 

こんばんは、ハレです。

 

学生のころは大きなバッグを持ってお出かけをしていたのですが、

最近はもっぱら小さいバッグがお気に入りな私。

 

今は2つのカバンを用途に分けて使っています。

 

 

 

f:id:C3MoCuQQIcHhtIn:20210315141339j:plain

どちらを使うはほぼ、Switch Liteを持つか持たないかで決めてます。

 

 

 

お気に入りのバッグとは言っても、

買い物も含めても出かけるのなんて週に1回くらい。

 

もっと使っているバッグがありますよね。

 

そう、通勤バッグ。

 

今現在はリュックを使っているのですが、

プライベート用と比べると大きいなぁと感じるようになってきました。

 

仕事帰りで疲れていると余計に重さが気になってくるんですよね。

むしろバッグすら持つのが面倒だなぁと思うくらい。

 

 

 

というわけで。

 

以前から手ぶら通勤には憧れてはいましたが全く検討できていなかったので、

一番の重荷になっていた水筒を持つのをやめてみることにしました。

 

 

 

 

f:id:C3MoCuQQIcHhtIn:20210426234857j:plain

 

 

 

まだやめてからは1ヶ月も経っていないのですが、

始めてみた感想としてはとにかくラク

 

本体+中身で700~800gぐらいの重りを入れて歩いていたようなものなので、

明らかにバッグが軽いのを感じられます。

むしろ今までバッグが重かったと思っていた原因の全てが水筒だったって思うくらい。

 

 

また、正直な話

毎日家に帰ってから水筒を洗うのが面倒だなと思っていました( ̄▽ ̄;)

なので、そのまま捨てられるというのはとってもストレスフリー。

 

通勤時だけではなく、生活面でもメリットがあるなって感じました。

 

 

 

 

 

一方でデメリットもありました。

 

ひとつはコスト。

やっぱり毎日飲み物を買っていると結構な額になりますね。

小銭がいつの間にかなくなっていきます←

 

また、自動販売機ということで現金を使う必要がでてきますよね。

電子マネーが使える自販機があるにはあるのですが、地味に割高なのがネック。

 

 

 

ふたつめは飲料を飲み干す必要があること。

 

もちろん飲み残しを持ち帰えればいいだけですが、

それだと結局はペットボトルを入れられるサイズのバッグを持たなければなりません。

 

業務中に飲みきって会社のゴミ箱に捨てるのがマストなのですが、

とくに冬場など飲み物をあまり飲まなくなる場合、つい余らせてしまいます。

 

これはちょっとした工夫で対応が可能だったり。

 

始めのうちはある程度積極的に飲んでいって半分を過ぎたあたりで調整をする。

そうすると良い感じに完飲できるのでおススメです←

 

 

 

 

まあメリットとデメリットのどちらもあったのですが、

私自身の感想としては水筒は持たない方が身軽でいいという結論になりました。

 

 

コスト面はちょっと気になりはしますが、

自分の快適さのために投資をしていると信じて

気が変わるまではこのまま水筒なしの生活を続けていきたいと思いますヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村こっそり参加してます。

良かったよ~!と思ったらポチっとしていただけたら幸いです(*´ω`*)