MENU

『一日一捨』はじめます。

 

 

私はパソコンのキーボードを使って文章を書くのが好き。

なので仕事の休憩中に書くとき以外はパソコンでブログを書いています。

 

 

しかし、ブログを読むときはスマホが多いことに気づきました。 

 

そこで思ったのが、私のブログって

スマホだとかなり読みづらい…;つД`)

 

 

もうすぐブログを始めてから

5ヶ月が経つというのに

未だに初心者感丸出しですね。

 

 

こんにちは、

ミニマリストになりたいハレです。

 

 

 

なので今日は試験的に

『スマホで見やすいブログ』を

意識して書いてみることにしました。

 

今日の本題には全く関係ありませんが、

ちょっと今までとは雰囲気が変わるので報告した次第です(´ω`) 

 

 

 

 

 

『一日一捨』という言葉。


f:id:C3MoCuQQIcHhtIn:20210607094912j:image

 

 

 

ミニマリストを目指す中で知った

『一日一捨』という言葉。

 

読んで字のごとく

一日に一つなにかを捨てることですね。

 

 

モノを減らしたいミニマリストにとって

ぜひ実践したいようなことですが、

今まで私は否定派でした。

 

 

この考え方、実は否定派の人もいます。

 

 

否定派の意見はこんな感じ。

 

今すぐ捨てられるものを

 次の日に回すのは意味ない

 

・一日一つ捨てるのでは

 いつまで経っても片付かない

 

捨てる量に対して

  買う量の方が多くなりがち

 

etc.

 

 

 

私も断捨離していたときは

一日に大量のモノを処分しました。

 

それを一日一個にしていたら

きっと今でも片付いてなかったのは間違いないですね。

 

なので私がミニマリストになるには

一日一捨ではダメ。

そう思っていました。

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ、なんで始めるの?

 

 

 

タイトルに書いた通り、

私は『一日一捨』を始めます。

 

きっかけはこの言葉。

 

一日一捨によって

自分の持ちモノと毎日向きあう。

 

 

それを聞いてハッとなりました。

 

 

モノが多いうちは、

ひとつひとつに時間をかけるのは

かなり非効率ではあります。

 

ですがある程度モノを減らした今、

私は自分の持ちモノと

もっと真剣に向き合った方がいい

ということに気づきました。

 

 

断捨離をしまくっていた頃は

やみくもに捨てたこともあります。

 

捨てて後悔したものはなかったので

結果としては良かったのですが、

もうちょっと悩んだほうがいいものもあったかもしれませんね。

 

 

 

というわけで、

私の最終的な持ちモノを決める旅

『一日一捨』スタートです。

 

 

 

 

 

 

 

モノ以外を捨ててもいい。

 

 

 

ちなみに、捨てるのはモノでなくてもOKなんですよね。

 

というわけで最初に捨てるのは、

【絶対に曲げない気持ち】

にしたいと思います。

いきなりモノじゃないところからスタートするのはご愛嬌。

 

 

私はどちらかというと

自分の意思が固すぎるタイプ。

 

今回の『一日一捨』もそう。

否定派だったので肯定的な意見にはあまり目を向けていませんでした。

良いかも~!と簡単に取り入れるのが嫌だったんです。

 

 

もちろん自分の意見が通らないときもあります。よくあります。

 

なので勝てない局面では

あまり自分の意思を持たないようにしていました。

 

 

でもそれはやめます。

 

 

自分の意見を持つ

良いと思ったら変化を受け入れ、

柔軟に対応できるようにする。

 

そういう思いを込めて

【頑固すぎる自分】

を手放します。

 

 

 

刺激が少なく平穏な日常を過ごしたい私。

それでも現状維持で満足することなく

より良いものに出会えるよう

さらに暮らしを見つめ直そっと♪

 

 

 

 

 

 

  

 
 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村こっそり参加してます。

良かったよ~!と思ったらポチっとしていただけたら幸いです(*´ω`*)